本文へスキップ

天王寺駅よりすぐの人工透析。医療法人岡田会 岡田クリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6773-5568

〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町16番10号 大信ビル8階

人工透析dialysis

人工透析機器・設備・オンラインHDF

院長写真

当クリニックでは計41台の人工透析装置を設置しております。
患者さんの様々な病態に合わせて最適な透析を提供することができます。
病状に応じてオンラインHDFも行えます。

オンラインHDFとは「血液透析濾過法」のことです。
透析に加えて濾過も行う方法です。濾過という工程を加えることで、通常の血液透析では取り除けない物質を積極的に除去することができます。
従来の透析では当たり前だった補充液を使用せず、清潔管理された透析液を直接補充液として使用する透析方法です。
本来の腎臓の働きに近いと言われており、身体に優しい療法だといえます。


入室曜日・時間、早朝・夜間透析

院長写真
ベッドの空き状況の許す範囲で、入室時間、曜日の変更希望のご相談に応じています。
また、日曜を除く全曜日、朝は7:30から穿刺を開始しており、早朝ご希望の患者さんに対応します。
夜は火木土は20:00まで、月水金は23:00まで透析しており、仕事帰りの透析を希望する患者さんに応じます。


充実のドクター

院長写真

大阪市立大学医学部附属病院、大阪赤十字病院、関西電力病院他より優秀な先生方十数名が曜日、時間別で回診しており、理事長、院長はじめ複数の先生方が患者さんの診療にあたっています。


あたたかいスタッフ

院長写真

約50人のスタッフが皆様のケアにあたっています。


8階・7階 透析室の様子

院長写真

8階透析室には6台、7階透析室には35台の透析装置があります。


シャント造設術

院長写真

導入期におけるシャント造成術やシャント狭窄に対してはエコーガイド下PTAなど、シャント全般のケアを行っております。他施設からのご相談も受けつけております。お気軽にご相談下さい。


シャントエコー

院長写真

院内で「内シャント超音波検査」(シャントエコー)を行っています。


連携病院

当クリニックは地域医療機関と連携を密にしています。

AKIデンタルクリニック
http://akidental.jp/  
ちかスキンクリニック
https://chikaskin.jp/  
かわぎし内科
http://kawagishi-naika.com/
大阪市立大学医学部附属病院
http://www.hosp.med.osaka-cu.ac.jp/
大阪赤十字病院
http://www.osaka-med.jrc.or.jp/
国立病院機構 大阪医療センター
https://osaka.hosp.go.jp/
大阪急性期・総合医療センター
http://www.gh.opho.jp/
大阪市立総合医療センター
http://www.osakacity-hp.or.jp/ocgh/
第二大阪警察病院
https://www.oph-2.jp/
白鷺病院
http://www.shirasagi-hp.or.jp/
淀井病院
http://www.kuwanomi-yodoi.or.jp/
明治橋病院
http://www.meijibashi.or.jp/
大野記念病院
https://www.ohno.or.jp/
四天王寺病院
http://www.shitennoji-fukushi.jp/shitennoji-hospital/
森之宮病院
http://www.omichikai.or.jp/morinomiya_h/
湯川胃腸病院
http://www.yukawa.or.jp/
住友病院
https://www.sumitomo-hp.or.jp/

人工透析
当院の特徴
ドクター・スタッフ